メインテナンスは非常に重要です。
親から授かった天然のきれいな歯に優るものはありません。
その立派な白い歯でも重度の歯周病になれば、抜歯されることになります。
人工歯根も術後そのまま放置して適切なケアをしなければ歯周病になり、天然歯と同じ運命を辿ります。
また、人間の歯は3次元的に移動するものであることを知っておく必要があります。弱い力(例えば200グラム位の負荷)を歯の側方から水平方向へ持続的に加えると歯はどんどん動きます。
このことを利用して矯正歯科が成り立っています。
咬み合わせに異常があったり、歯周病が進行して歯を支えていた骨が溶けてなくなってくると、炎症が強くなり歯の多くは上の方へ出る傾向を示します。その時反対側の咬み合っている歯が人工歯根の場合、自分の歯と人工歯根双方に過大な負荷がかかって歯周組織が急速に破壊され、重大な結果を招くことになります。
このようなことを防ぎ、いつまでも快適に過ごす為にメインテナンスは重要です。
治療は天然歯の歯周病に対するものに準じます。 |
|